大久保 亘/Okubo Wataru
WAKE Careerは、女性のキャリアのWillに真正面からぶつかってくれるエンジニアエージェント|導入インタビュー|WAKE Career -ウエイクキャリア-|女性エンジニア向けハイスキル転職🌊
株式会社Skillnoteの大久保さん(写真中央)にお話しを伺いました! 女性IT/Webエンジニアと出会える採用サービス"WAKE Career"を実際に導入して、エンジニアを採用された株式会社Skillnoteの大久保さんにお話を聞きました。 大久保 亘(おおくぼ わたる)さん:株式会社Skillnote 人事 早稲田大学卒業後、CtoCプラットフォームを運営するスタートアップに入社。営業・マーケティングを幅広く経験した後、経営企画部に異動し、人事領域を担当。2022年にSkillnoteに参画し、1人目人事として、採用体制の立ち上げ、組織開発、1on1や評価制度など人事制度の設
https://note.com/bgrass/n/nbbbb9d3d42fa?magazine_key=mdba03e7d7b02
サービス導入理由とあわせてSkillnoteが目指している組織ビジョンについてお話させていただいたインタビュー/女性エンジニア向けのハイスキル転職サービスを展開しているbgrass株式会社
株式会社Skillnote様における事例インタビュー記事を公開しました。 |アイムファクトリー株式会社
アイムファクトリーは「社会に変革をもたらすヒトと企業を加速する」を理念として掲げ、IT人材コンサルティングを中心に日本のイノベーション発展に貢献する企業です。
https://www.aim-factory.com/news/K3PB0qt9
開発ゼネラルマネージャー安藤と共に、開発チームの体制やカルチャーについて語ったインタビュー/アイムファクトリー株式会社
「伴走型」はto求職者だけでなく、to企業とも │ 株式会社Skillnote様|株式会社Izul(イズル) | 伴走型転職エージェント
日本のGDPの2割を占める製造業。人材不足や技術革新など、事業環境の変化によって、技能伝承や多能工化、リスキリングなど”人材”に関する課題が顕在化しています。この課題に対して、技術者や技能者が持つ専門スキルの一元管理・可視化を通じ、戦略的な人材育成や配置に役立てられるスキルマネジメントシステムを提供しているのが、株式会社Skillnoteです。 Izulは、株式会社Skillnoteの採用をご支援しています。Skillnoteの特徴や今後の展望、求める人物像について、取締役 COOの高野さん、人事担当の大久保さんにお聞きしました。 <プロフィール> 高野 雄治(たかの ゆうじ
https://note.izul.co.jp/n/n4ca1c78b121b
COO高野と共に、事業展望や一緒に働きたい人物像などについて語ったインタビュー/株式会社Izul

キャリアサマリ📚
2020年4月~ | スタートアップ | 保育に関わる社会課題を解決するCtoCプラットフォームを運営する会社でインターンからジョインし、営業マーケ・経営企画を幅広く経験。在職後半では一人人事に従事 |
2022年3月~ | 株式会社Skillnote | 20人程度のフェーズに一人目人事として入社し、採用・組織開発・人事制度の運用・教育研修などに従事。CS、マーケを経て現在は人事リーダー |
Skillnoteのいいところアピール👫
- とにかくい人しかいないこと、誠実であること
- 他方で壮大なビジョンを目指しており、志高いメンバーが多いこと
- スキルマネジメントの第一人者として、お客様と一緒に業界を創っていく実感を感じられること
自身のミッション🚀
- 会社を成長させるうえで、”人”に関わる部分であれば全て自分の仕事だと思っています
- 直近のミッションは、Skillnoteを皆さんに知っていいただくようにすること(採用広報)
- 日頃意識しているのは、社員がこの会社に入って良かったと思ってもらえる環境づくり
休日の過ごし方☕
- 料理🍝
- 水泳🏊
- キャンプ⛺
- 家の掃除🧹