Skillnote 採用情報
/
Untitled
/
フィールドセールス
フィールドセールス
2025/7/18
19:09
2025/7/18
19:16
■フィールドセールス希望者向けPick up
■共通
若手社員が語る、Skillnoteのフィールドセールスチームの魅力とは?|Skillnote 公式note
「つくる人が、いきる世界へ」をビジョンとして掲げ、製造業向けのスキルマネジメントシステムの開発・提供を行うSkillnote。 その中でもフィールドセールスは、インサイドセールスチームから共有してもらった情報をもとに、お客様の課題をヒアリングし、一緒に対応策を考えていくチームです。 今回は、日々お客様と接しているFS2名にSkillnoteのフィールドセールス(以下:FS)チームの魅力を語っていただきました。 ◎畔栁 結衣(くろやなぎ ゆい):FSチームリーダー(写真左) Skillnote入社4年目。Skillnote入社4年目。地元愛知県の老舗ネジ屋から、人材業界へ転職後、
https://note.com/skillnote/n/nfe0c0c3e798a
Skillnote セールスメンバーの本音に迫る!【HONNE#11】(SaaS・転職・営業の本音)
▼「HONNE」シリーズ #11.Skillnote セールスメンバーの本音本動画は、株式会社Skillnoteの取締役COO高野氏、ソリューションセールスDivに所属する米田氏、武山氏(各プロフィールは下記に記載)が、同社で働く中でのやりがいや魅力、同社だからこそ成長できる理由、さらに、SaaS業界/バーティカルSaaSを目指す方に向けてのアドバイスなど、貴重なお話を語っていただきました。 <出演企業> ●株式会社Skillnote 「つくる人が、いきる世界へ」をビジョンを掲げ、スキルや教育を一元化・可視化するスキルマネジメントシステム「Skillnote」を提供。現場のスキルや資格をもれなく、効率的に管理できるスキルマネジメントシステムは製造業を中心に150社以上に選ばれています。今後もものづくりにおける人の成長を科学し、関わる全ての人がいきいきと働く社会の実現を目指しています。 https://corp.skillnote.jp/ ▼【無料】マーキャリNEXT CAREERへの転職・キャリア相談はこちら https://next.mar-cari.jp/lp/0001/?utm_source=youtube&utm_medium=description&utm_campaign=honne_11 ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋ ■目次 00:00 オープニング 00:53 出演者挨拶 01:51 現職種のやりがい・苦労は? 04:14 Skillnoteは成長できる環境か? 09:24 今後のキャリア・展望について 13:06 SaaS営業へ転職希望の方へのアドバイス 16:06 エピローグ ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋ <出演者> 高野 雄治(たかの ゆうじ):株式会社Skillnote 取締役 COO 東京大学大学院卒業後、新卒でボストンコンサルティンググループに入社し、幅広く経営コンサルティング業務を経験。その後、経営共創基盤に参画し、製造業やメディア系企業を中心に、ハンズオンでの戦略構築・実行支援に従事。エムスリーにて、営業グループのリード、製薬企業向け営業DX事業の責任者に加え、グループ会社エムスリーマーケティングの副社長を兼任。2022年にSkillnoteに参画し、セールスマーケの基盤構築を推進。 米田 峻(よねだ しゅん):株式会社Skillnote ソリューションセールスDiv フィールドセールスグループ チームリーダー 関西大学卒業後、企業のコミュニケーション戦略立案からコンテンツ制作まで手掛ける株式会社揚羽に入社。自社内の全社営業戦略立案のほか、営業マネージャー、管理部マネージャーを経て、ユーザーベースグループの株式会社ミーミルに参画し、製造業やSIer、通信業界をクライアントとしたエンタープライズ向けのセールスに従事。2023年4月にSkillnoteにジョインし、現在はセールスチームのリーダー、THKとの事業開発にも従事。趣味はキャンプ、スノーボード。 武山 柊一郎(たけやま しゅういちろう):株式会社Skillnote ソリューションセールスDiv フィールドセールスグループ 明治大学卒業後、出光興産株式会社に入社し、特約販売店向けのルート営業に従事。経営層を中心に中期経営計画の提案などを行う。その後スタートアップに参画し、フードロス課題解決に向けて地産地消型の配送サービスの立ち上げを担う。2023年10月にSkillnoteにジョインし、SMBからエンタープライズまで幅広く顧客の課題に寄り添った提案を行っている。趣味はサッカー、ゴルフ。 ╋━━━━━「HONNE」について━━━━━╋ 「HONNE」は、キャリアの転換を考えている方々に向けた、新たな一歩を踏み出すためのエンパワーメントをテーマにした番組です。現在SaaS企業で働く営業職の方がチームメンバーと本音を語らう中で、視聴者の新しい挑戦への意欲を刺激します。 台本なしリハなし司会なし。お渡ししたトークテーマだけで話が展開するドキュメント形式の番組です。 「HONNE」再生リスト https://www.youtube.com/playlist?list=PLRLl7ORCpdnVsIooNYbRD2Ak1Pj-5XSjb ╋━━━━━このチャンネルについて━━━━━╋ ▼SaaS転職特化のYouTubeチャンネル『マーキャリNEXT CAREER【公式チャンネル】』 / @nextcareer4789 このチャンネルでは、SaaS業界への転職でお悩みの方(営業職)の後押しとなるコンテンツを配信しています。 マーキャリのキャリアアドバイザーによるSaaS転職の解説や、SaaS企業で活躍している営業職や、 採用人事の方へのインタビューをとおして、SaaS企業で働く魅力ややりがいをお伝えします。 ぜひチャンネル登録をお願いします。 ╋━━━━━━━━関連サイト━━━━━━━━╋ ✅SaaS営業特化型転職エージェント「マーキャリNEXT CAREER」 https://next.mar-cari.jp/ ✅マーキャリをご利用いただきSaaS転職された方のリアルな声!「VOICE」 https://next.mar-cari.jp/voice/ ✅SaaS/IT転職に特化した情報メディア「学ぶSa活」 https://next.mar-cari.jp/media/top ✅運営会社:株式会社エムエム総研 https://www.mmsouken.co.jp/ ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋ #Skillnote #saas #転職 #キャリア #営業
https://youtu.be/vxCgdhdRdsA
「完璧に、は難しい。でも、子育てもキャリアも全力で楽しみたい」~育児中でも挑戦できるSkillnoteのリアルな働き方|Skillnote 公式note
Skillnoteで働くメンバーの座談会企画、「Skillnote Group Talk」第二弾! 今回は、Skillnoteで活躍する二人の女性社員に、「子育てとキャリア」というテーマで座談会を行いました! その結果見えてきたのは、お二人とも「仕事も子育ても完璧」を目指そうとはせず、うまく折り合いをつけながらも全力で楽しんでいるということ。 「家庭で手を抜くべき所を決めたり、周りを徹底的に頼ったりすることで、子供との時間と自身のキャリア、両方とも全力で楽しみたい!」 そんな決意を持ったお二人の等身大の声をお届けします! プロフィール紹介 ──まずはお二人のご経歴や現在の
https://note.com/skillnote/n/nf7b266f98785
BCG・エムスリーを経て、今、Skillnoteで実現したいこと|ソリューションセールスGM 高野雄治|Skillnote 公式note
今年Skillnoteのゼネラルマネージャー職(以下:GM)に就任した高野は元戦略コンサルティングファームの出身。コンサルタントとして俯瞰した視点からマーケットと対峙してきたからこそ、Skillnoteが実現しようとしている未来像に強く惹かれ入社を決断したのだという。 東京大学大学院→戦略コンサル→事業会社と華々しいキャリアを歩んできた高野が、今後、挑戦していきたい未来について、インタビューを通して迫ります。 ソリューションセールスGM 高野雄治 東京大学大学院農学生命科学研究科卒。新卒でボストンコンサルティンググループに入社、その後、ハンズオン型コンサルティングファームである経
https://note.com/skillnote/n/nf485481518eb
■メンバープロフィール
柳ヶ瀬 雅春/Yanagase Masaharu
キャリアサマリ📚 Skillnoteのいいところアピール👫 とにかく誠実に真っ当なビジネスをしているところ 5つのコアバリューに嘘が無いところ 価値を出すために、日夜全員がマジで必死こいているところ 仕事を楽しんでいるメンバーが多いところ 営業組織がしなやかでとても強く、いいやつしかいないところ 自身のミッション
https://career.skillnote.jp/1d6df456c4b4801f9af5c6ffc28a03cb
フィールドセールス 統括
三井 ひかり/Mitsui Hikari
キャリアサマリ📚 Skillnoteのいいところアピール👫 仕事を楽しんでいる人が多いところ 何事もシェアする文化があり、組織としての成長を意識している雰囲気があるところ 自身のミッション🚀 お客様への課題解決と組織力向上のために構造化力と言語化力を強化すること! 休日の過ごし方☕ 朝活🌞 長風呂🛀 友達とお
https://career.skillnote.jp/1d5df456c4b480f08679fa99f9d10a1a
フィールドセールス グループリーダー
武山 柊一郎/Takeyama Shuichiro
キャリアサマリ📚 Skillnoteのいいところアピール👫 個人の特性やバックグランド、環境を尊重したコミュニケーションが当たり前になっていること。 高い目標に対してロジカルかつ情熱的に、全員で達成を目指すところ。 自身のミッション🚀 お客様が抱える悩みや課題を解決した先に待っている景色を一緒に描き、スキルマネジ
https://career.skillnote.jp/1d6df456c4b4808f8840c515a1aea919
フィールドセールス
南口 萌々子/Nanko Momoko
キャリアサマリ📚 Skillnoteのいいところアピール👫 「全員プロダクトオーナー」に表れているように、メンバー全員が物事に真摯に取り組んでおり、躊躇せず自分の意見を発信し話し合える環境があること。互いに尊重の意が浸透していること 新しい発見や学びを楽しみながら取り込んでいるメンバーが多く、会社全体として常に前進
https://career.skillnote.jp/1d6df456c4b4805995f9d637ed1d2bc9
フィールドセールス
米田 峻/Yoneda Shun
キャリアサマリ📚 Skillnoteのいいところアピール👫 「つくる人が、いきる世界へ」という山川の想いに共感し、本気で実現したいと思っている人が集まっていること まじめに自らのミッションに向き合っている人が多いこと 自律自走できる大人な人が多いこと 自身のミッション🚀 パートナーセールスという立場でパートナー企
https://career.skillnote.jp/1d6df456c4b48059aa65d55965ccf30d
パートナーセールス グループリーダー
■共通
Skillnote 公式noteの記事一覧|note(ノート)
Skillnote 公式noteさんの記事一覧です。
https://note.com/skillnote/all?sort=latest